Staff Blog

くせ毛や軟毛のヘアスタイルについての対策や対処方法とは!

くせ毛や軟毛・猫っ毛さんの髪の基礎知識・・・

毛先のくせ毛や軟毛だからとトップにボリュウームがでないなど軟毛でくせ毛が重なるとヘアスタイルのお悩みがたくさん増えますよね!そんな時はどうしたらよいのでしょうか?軟毛とはその名の通り(髪の硬さ)がやわらかいことねこっ毛とも言います。そして髪の硬さというのは毛髪の中のケラチンの密度で左右されています。このケラチンの密度が高ければ高いほど髪が硬くなり低いとやわらかくなるのです。

軟毛や硬毛は何が原因なのか?

くせ毛や直毛などと同様、遺伝的要素が強いのです。なので生まれ持った硬さを劇的に変えることは難しのです。そんな軟毛さんのお悩みは髪の毛にボリュームがでない!ぺちゃんこ!朝にセットしたヘアスタイルがキープ出来ない!髪の毛にダメージを受けやすい!中途半端なうねり毛!毛先がカールすることも。これはいずれも髪の毛が細いことが原因でおこります。

カールがかかるということはくせ毛?

同じ髪がうねる、はねる、でもくせ毛とねこっ毛では少々違いがあります。くせ毛の方のうねりは根元の方から曲がっていて比較的毛が太く強いカールとうねりがあります。それに対して軟毛は根元がペッタンコで毛先のみウネウネしています。こういったパターンがよく見られる特徴です。

くせ毛と軟毛が重なると

髪の毛がペッタンコでボリュームが出ない(軟毛の特徴)毛先はウネウネしている(くせ毛の特徴)これらが合わさった状態になってしまいます。くせ毛は髪のダメージを受けやすいもの。軟毛が重なる事で更にダメージを受けやすくなります。そのダメージによりぐせ毛が更に悪化してしまうことも起こり得ます髪のダメージが重なると髪の毛の水分量も低下。乾燥してパサパサな髪の毛になってしまう可能性もあります。

くせ毛と軟毛への対処方法はヘアスタイル・セット方法・シャンプーのへアケアの観点で解説

くせ毛と軟毛の方にオススメなスタイルはショート&ベリーショート!短めの方が髪型が決まりやすいです。というのもミディアム以上の長さがあると軟毛の特徴であるボリュームが出ない・うねるが目立ちやすくなってしまいます。

くせ毛だから理想の髪型はできないと思わないことが大切!

ショートならどんなショートにしたいのか?スタイリストさん(技術者)に伝えてみて…。軟毛の方はこれに加えてどの部分にボリュームが出ないのか、どの部分で動きを出したいのかなど日頃から気になる点を伝えてみるといいかも…。そうすればクセを活かした髪型になれる可能性がグッと上がるのではないでしょうか?

くせ毛や軟毛のスタイリングについて

この髪質にはどんなスタイリングがおすすめかというと…。今回はドライヤーの使い方・使うスタイリング剤この2つの観点から解説。髪の毛がなかなか立ち上がらない…これがくせ毛さんや軟毛さんのお悩みなのではないでしょうか?実はこのお悩みはドライヤーの時に一工夫するだけで解決できますヨ!

STEP1 まず 髪の毛をぬらす

そんな時は髪をぬらすのがポイント朝スタイリングの前は寝ぐせで酷いことに…。それをリセットするためにもまず髪の毛を根元からぬらしましょう。

STEP2 タオルでしっかりと水分をとる!

ぬれた髪にドライヤーをかけてもうまく立ち上がらないものしっかりと水分を取りましょう。

STEP3 根元からドライヤーをあてていく!

ドライヤーをかける時のポイントは根元から毛先、下から上を意識して乾かして見てください。特に立たせたいトップなどは指で髪の毛をつまんで立たせる!その状態でドライヤーを当てていきます。そのやり方で髪の毛を乾かしていけばだいぶ立ち上がりやすくなるのではないでしょうか?

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930