Staff Blog

縮毛矯正をしたあとの正しいケア方法とかけ直す頻度を紹介

縮毛矯正をしたあとの正しいケア方法とかけ直す頻度を紹介

矯正縮毛は髪の毛をサラサラのストレートヘアにしてくれます。しかし、矯正縮毛は美容室の施術の中でも髪に大きな負担がかかってしまうため、ダメージを軽減させるためにも縮毛矯正後のケアが大切です。

そこで今回は、縮毛矯正後の正しいケア方法、髪の長さ別に縮毛矯正をかけ直す頻度についてご紹介します。

矯正縮毛後の正しいケア方法

縮毛矯正に限らず、パーマやヘアカラーをしたあとのケアが大切です。まずは、縮毛矯正の基本的なケア方法紹介します。

矯正縮毛をかけた日はシャンプーをしない

矯正縮毛後、薬剤の化学反応が終わるまでに24〜48時間かかるとされています。施術した日にシャンプーをしてしまうと、せっかくの矯正縮毛した髪の毛が元に戻ったり、持ちが悪くなってしまう可能性があります。そのため、矯正縮毛の翌日の夜まではシャンプーを控えるようにしましょう。

しかし、最近はいろいろと技術が進み、矯正縮毛した当日でもシャンプーができるようになってきています。ただし、髪質などによって条件が異なるため、施術後に美容師さんに確認するようにしましょう。

髪にクセがつくようなことはしない

矯正縮毛後の髪は、状態が安定するまでに数日かかります。この時期に髪を結んでしまうと、クセがついてしまうことがあるため、矯正縮毛後2〜3日の間は髪を結ばないようにしましょう。また、ピンで髪を固定したり、髪を耳にかけたりすることも控えてください。帽子も髪が固定されてクセが残ることがあるため、被らないことをおすすめします。

矯正縮毛後すぐにこうした行為をしてしまうと、せっかくストレートになった髪の毛がまたすぐにクセがついてしまう可能性が高いです。もし、どうしても髪を結ばなければならない時は、シュシュやバレッタなどで緩く髪をまとめるようにしましょう。

弱酸性のシャンプーなどの髪に優しいシャンプーを使う

本来、髪の毛は弱酸性ですが、矯正縮毛後の髪はパーマ剤でアルカリ性に変化します。そのため、髪を弱酸性に戻すためにも、矯正縮毛後は弱酸性のシャンプーを使うようにしましょう。また、髪や頭皮に負担がかかりにくいアミノ酸系洗浄成分配合のシャンプーもおすすめです。

コームを使ってトリートメントをする

縮毛矯正後の傷んだ髪を修復するためには、トリートメントが効果的です。手ぐしではなくコームを使うことで、トリートメントをしっかりと髪になじませることができます。まず、トリートメントを髪の毛の中間〜毛先につけたあと、少しずつコームでといていきます。この時に、いきなり根元からコームを入れると引っかかってしまうため注意しましょう。

コームを繰り返して根元から毛先までコームが通るようになったら、最後に、手のひらにお湯をためて髪全体を濡らした後に軽く洗い流してください。

シャンプーのあとはすぐに髪を乾かす

濡れた髪はキューティクルが開いて傷つきやすい状態です。開いたキューティクルの隙間から水分が逃げて髪の乾燥にもつながってしまうため、シャンプーのあとはすぐに髪を乾かすことが大切です。

ただし、ドライヤーの熱は髪を傷める原因になるため、当てる時間を短くするために、ドライヤーで乾かす前に念入りにタオルドライを行うようにしましょう。また、髪を下に引っ張りながら乾かすと、伸びてきた部分のクセやうねりを直すことができるのでおすすめです。

【髪の長さ別】矯正縮毛をかけ直す頻度

縮毛矯正をかけ直す頻度は髪の長さによって異なります。最後に、髪の長さ別に縮毛矯正をかけ直す頻度について紹介します。

ショートヘア

ショートヘアの方は髪が短い分、クセが気になりやすくなります。だからと言って、頻繁に矯正縮毛を行うと、かえって髪にダメージを与えてしまいます。そのため、ショートヘアの方は最低でも3〜4か月あけるようにしましょう。

ロング

ロングヘアの場合、一度縮毛をかけた髪の大部分が残っています。そのため、縮毛の頻度は半年に一度、短くても4か月に一度かけ直すのがおすすめです。

また、ロングヘアは髪の重さでクセが伸びてくれるため、一度縮毛をかければ比較的扱いやすいヘアスタイルといえます。しかし、髪を切るときに軽くしすぎると、クセが伸びたときに気になりやすくなるため、少しでも持ちをよくしたい場合は、少し重めのスタイルにしてあげることをおすすめします。

まとめ

今回は矯正縮毛後の正しいケア方法と髪の長さ別に縮毛矯正をかけ直す頻度について紹介しました。

矯正縮毛をしたあとのサラサラヘアを維持するためには、アフターケアがとても重要です。少しでも矯正縮毛の効果が長持ちするように、今回紹介したケア方法をぜひ実践してみてください。

千葉県木更津市周辺で美容室をお探しの方は「Make Let」にぜひお越しください。当店は経験豊富なスタイリストが髪のお悩みやご要望を引き出し、お客様にぴったりなスタイルをご提案致しております。

また、当店ではお客様1人1人の髪質に合わせてこだわりのある薬剤を選び、施術致しております。千葉県木更津市周辺で美容室をお探しの方は「Make Let」にお気軽にお越しくださいませ。

梅雨時期のヘアスタイルにキレイと自由を( ^ω^)・・・

ストレートパーマメニューネオリシオ

髪のうねりや広がり…。実は【隠れくせ毛】かも⁈ サラッとふんわり扱いやすい

やわらかストレートヘアになれる方法、教えます❣

パッと見はくせ毛ではないし、自分でもくせ毛とは思わない。だけど、湿度が高い日になると、髪のうねりや広がりが気になってうんざり…。そんな風に湿気によって扱いづらい髪質になるというあなたは【隠れくせ毛】の可能性あり!やわらかで扱いやすいストレートヘアになれるとっておきの方法を教えます。

🍏レベル1:梅雨時など湿度が高い日になると、なんだか扱いづらく感じる

ふだんは直毛なのに、雨の日や湿気が多い日になるとツヤのなさを感じたり手触りが悪く感じるなら、それはきっと【隠れくせ毛】のせいかも。前髪や生え際など部分的にうねりが出てしまうのも【隠れくせ毛】です。(部分的または軽度の【隠れくせ毛】の可能性アリ)

🍏レベル2:湿気が多い日は、髪が広がったりチリついて、結ばないと落ち着かない

晴れの日はそれほどくせ毛が気にならないけど、湿気が多いと髪がもわっと広がってしまうのは【隠れくせ毛】のせい。広がりが気になりつつもくせ毛である自覚がないという人は意外と多いみたい(そんなあなたは【隠れくせ毛】に認定!)

🍏レベル3:湿度が高い日は爆発状態!

縮れや波状にうねるなどくせ毛のタイプはいろいろあり、髪内部の構造的に水分の偏りが生じやすいため、広がりやゴワつきがおこりやすい【縮毛矯正が欠かせない!】という人は自他共に認めるくせ毛さん。髪のボリュームを減らしたり、真っ直ぐにするためにこれまでいろいろな方法を試してきたのでは?(あなたは自他ともに認めるくせ毛さんですね…)

 

💡隠れくせ毛さんにオススメするのは、

やわらか・艶やか・カラーも楽しめるストレートメニュー【ネオリシオ】!

髪のキレイと気分を湿気に振り回されるなんていやだけど、ストレートパーマや縮毛矯正は髪が傷みそうだし、不自然な印象になりそう…。そんな風に諦めていた人に是非おススメしたいのがミルボンが開発したストレートメニュー【ネオリシオ】その魅力をレクチャーします!(隠れくせ毛を脱出して、サラッ、ふわんの理想的なストレートへアを叶えましょう!)

 

【ネオリシオ】だから叶う!うれしいキレイ3つ

①ダメージ感のないふんわり仕上り

従来のストレートパーマの施術では、熱ダメージが発生。さらに、時間と共に髪内部が変性して、硬くゴワつきがちに。そこに着目し、熱ダメージを抑えながらくせを伸ばす、独自」の(ソフトプロテイン理論)により開発されたのが、【ネオリシオ】です。硬さを感じるストレートではなく、やわらかくなめらかな仕上り。コテ巻きだってOKの扱いやすいストレートヘアが叶います。リピートしても髪が硬くなりにくく、キレイな状態が続くのもありがたい!(まるで生まれつきのストレートヘアみたいな、自由にスタイリングできるやわらかさが嬉しい!)

 

②ツヤが長持ちして美肌見え!

ひまわり由来のオイル成分が髪の表面をコートして、艶やかな仕上りを叶えます。キレイなツヤ髪は肌まで艶やかに見せてくれてうれしいかぎり♪(髪をつるんとコートしてツヤ感たっぷりの仕上りになれる♪)

 

➂カラ―リングも楽しめる!

従来のストレートパーマをかけた髪は、カラーリングをすると表面付近に染料が溜まりやすく、色が沈みがちに。【ネオリシオ】の場合は髪内部のタンパク質の凝集が抑えられることで色沈みが軽減され明るめのカラ―リングも楽しめます。(春夏らしい明るめのカラーも沈みづらく、キレイに発色するんです。

 

2024年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930